リゾートホテル 八ヶ岳高原ロッジ

電話:0267-98-2131

お問い合わせ

アクセス

サイトマップ

日本語

/

English

  • イベントニュース
  • コンサート
  • レストランイベント
  • 展示イベント
  • 青い鳥チョコレート
  • 池袋・横浜情報サロン

コンサート

初登場


The 307th Yatsugatake Kogen Salon Concert

[ 庄司 紗矢香(ヴァイオリン)/ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ)]

贅沢!世界の庄司を、たった250人で聴けるのはここだけ。

世界で躍進続ける、庄司紗矢香。
今回、彼女自身が切望した天才・カシオーリとの
日本初のデュオリサイタルが八ヶ岳で!

2010年10月23日(土) 午後4時00分 開場/午後5時00分 開演

プロフィール

●庄司 紗矢香(ヴァイオリン) Sayaka Shoji
5歳からヴァイオリンを始める。国内外の多くのコンクールに優勝し、1997年にはヴィエニアフスキ国際コンクール<17歳までの部門>に日本人として初めて優勝。1999年6月にはヴィオッティ・ヴァルセシア国際コンクールで優勝。同年10月には第46回パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクールにコンクール史上最年少、かつ日本人として初めて優勝し、一躍世界中から注目を集めるところとなった。  14歳でルツェルン国際音楽祭にバウムガルトナー指揮ルツェルン祝祭管のソリストとして出演。この公演の成功により、同オーケストラのオーストリア・ドイツ・ツアーのソリストに抜擢される。権威あるウィーン楽友協会主催によるウィーン・ムジークフェライン・ザールにも出演した。 これまでに共演した指揮者は、メータ、テミルカーノフ、アシュケナージ、デュトワ、サヴァリッシュ、S.C.デイヴィス、インバル、シャイー、チョン、ベルティーニ、スピヴァコフ、ビシュコフ、マリナー、ナガノ、シナイスキー、ギルバート、ノット、ベリオ、ズーカーマン、バシュメットなど。また共演したオーケストラは国内主要オーケストラをはじめイスラエル・フィル、バイエルン国立管、ロンドン響、フィルハーモニア管、サンクトペテルブルク・フィル、チェコ・フィル、ケルン放送響、ベルリン響、ベルリン・ドイツ響、北ドイツ放送響、バンベルク響、ローマ・サンタチェチーリア国立アカデミー管、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ響、ナポリ・サンカルロ歌劇場管、ベルゲン・フィルなどが挙げられる。  2001年にはルーヴル美術館でのリサイタルでパリ・デビューを果たしたほか、同年テミルカーノフ指揮ボルティモア響のイギリス公演のソリストとしてロンドン・デビューも飾った。ヴェルビエ音楽祭へは定期的に出演しており、これまでにコジェナ、ブロンフマン、プレトニョフ、ラン・ラン、レーピン、ハレル、ジャン・ワン、イッサーリスらと共演している。 2002年にはテルアビヴで行われた「アイザック・スターン・メモリアル・コンサート」でメータ指揮イスラエル・フィルと再び共演、ザルツブルグではヤンソンス指揮ベルリン・フィルとの共演も果たした。2003年1月にはメータ指揮ロサンジェルス・フィル定期公演に出演し本格的なアメリカ・デビューを、続いて2004年10月にはマゼール指揮ニューヨーク・フィル定期公演にてニューヨーク・デビューを飾った。同年11月にはビシュコフ指揮者ケルン放送響ヨーロッパ・ツアー、2005年11月にはチョン指揮東京フィルハーモニーアジア・ツアーに出演した。  録音では、ドイツ・グラモフォンから4枚のCDをリリース。メータ指揮イスラエル・フィルとの共演によるCDデビュー以来、これまでにパリ・ルーヴル美術館におけるリサイタルのライブ録音とプロコフィエフのソナタ、ショスタコーヴィチのプレリュードを集めた作品集がある。最新CDはチョン指揮フランス国立放送フィルとのメンデルスゾーンとチャイコフスキーの協奏曲である。 1995年以降キジアーナ音楽院においてヴァイオリンをウート・ウーギ氏、室内楽をリッカルド・ブレンゴラ氏に学び、1997年には奨学金をイスラエルより得てシュロモ・ミンツ氏に学んだ。これまでにザハール・ブロン、原田幸一郎氏、海野義雄氏らに師事。ケルン音楽大学卒業。1999年度都民文化栄誉章、2000年出光音楽賞受賞。 使用楽器は、上野製薬株式会社、上野名誉会長より貸与された1729年製ストラディヴァリウス"レカミエ(Recamier)"である。

●ジャンルカ・カシオーリ(ピアノ) Gianluca Cascioli
1979年、イタリアのトリノ生まれ。イモラのピアノ・アカデミーにおいてピアノをフランコ・スカラに、作曲と電子音楽をトリノのジュゼッペ・ヴェルディ音楽院にて学んだ。94年、ルチアーノ・ベリオ、エリオット・カーター、マウリッツィオ・ポリーニ、チャールズ・ローゼンといった音楽界の重鎮が審査員を務めるウンベルト・ミケーリ国際ピアノ・コンクールで優勝後、ヨーロッパの主要オーケストラから共演依頼を受け、以来、ヨーロッパ、北米、日本の主要な音楽都市で公演を行い、多くの著名オーケストラ、名だたる指揮者との共演は数えきれない。CDは、3枚をドイツ・グラモフォンよりリリース。02年にマリオ・ヴェンツァーゴ指揮バーゼル交響楽団とシューマンの「ピアノとオーケストラのためのファンタジー」(ピアノ協奏曲イ短調作品54のオリジナル・バージョン)をレコーディング。05年にはショパンの4つのスケルツォをデッカよりリリースしている。2007/08シーズンはベルリン・ドイツ交響楽団、ベルリン交響楽団、フィルハーモニア管弦楽団などと共演。また、カシオーリは指揮者・作曲家としても目覚しい活躍をしており、カンマーオーケストラ・ベルリンではモーツァルトとシューベルトのプログラムを指揮。00年11月の日本ツアーでは彼自身が作曲した《ピアノ変奏曲》の世界初演を行い、01年にはヴァイオリン奏者ステファノ・モロと自作の《ヴァイオリンとピアノのためのソナタ》の初演を行った。自作の《ピアノフォルテのためのソナチネ(2004)》の初演は04年9月のハンブルク音楽祭で行われ、05年3月にはウィグモア・ホールでイギリス初演が行わている。


お問い合わせ:八ヶ岳高原ロッジ 電話:0267-98-2131

このページ最上部へ