児玉麻里&児玉桃

二台ピアノの夕べ~クリスマスによせて

ノエルが華やぐ姉妹ピアノ。
名曲が彩る楽しくも魅惑のひととき。

2018年12月15日(土)
午後3時30分 開場/午後4時30分 開演

【プログラム】
チャイコフスキー(ラフマニノフ編):「眠りの森の美女」組曲 op.66より
1. 序奏/リラの精 
2. アダージョ/パ・ダクシオン 
3. 長靴をはいた猫 
4. ワルツ 

チャイコフスキー(ランゲリ編):「白鳥の湖」op.20より
1. 情景
2. 四羽の白鳥の踊り
3. パ・ド・ドゥ(グラン・アダージョ)

チャイコフスキー(ドビュッシー編):「白鳥の湖」op.20より
1. ロシアの踊り 
2. スペインの踊り 
3. ナポリの踊り 

ドビュッシー:白と黒

チャイコフスキー(アレンスキー編):「くるみ割り人形」op.71より
1. 小序曲 
2. 行進曲 
3. こんぺいとうの踊り 
4. アラビアの踊り 
5. 中国の踊り 
6. トレパーク 
7. 葦笛の踊り 
8. 花のワルツ 
9. パ・ド・ドゥ(グラン・アダージョ) 

※曲目が変更される場合がございます。ご了承ください。

●児玉麻里(ピアノ) Mari Kodama

大阪生まれ。6歳で渡欧。14歳の時、最年少、最優秀でパリ国立高等音楽院に入学。ピアノをジェルメーヌ・ムニエ、タチアナ・ニコラエワ、アルフレッド・ブレンデルに、室内楽をジュヌヴィエーヌ・ジョア・デュティユに学ぶ。17歳でプルミエ・プリを獲得して卒業。同年、同音楽院のマスター・コースに進み、19歳で修了。この間、数多くのコンクール等で、優勝、上位入賞を果たす。

同音楽院を修了後すぐに、ロンドン・フィルとバービカン・センターで共演、ロンドン・デビューを果たす。更に同年、クィーン・エリザベス・ホールで、ロンドンでのリサイタル・デビュー。「これほど若くて感受性に富んだピアニストには会えない…」と賞賛された。1995年にはカーネギー・ホールでニューヨーク・デビューを果たす。また1999年からロサンジェルスにて、2003年から東京の浜離宮朝日ホールにて、「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全曲演奏会」に取り組み、高い評価を得た。

現在、ヨーロッパ、アメリカ、日本、アジアで演奏活動を展開する数少ない国際的なピアニストとして名声を確立している。

これまでに共演した主なオーケストラには、ベルリン・フィル、ロンドン・フィル、フィルハーモニア管、イタリア国立放響、ハンブルク北ドイツ放響、オランダ放送管、リヨン国立歌劇場管、ロサンジェルス・フィル、バークレイ響等。更にアジアでは、N響、都響、読売日響、日本フィル、大阪フィル、名古屋フィル、シンガポール響等におよぶ。

共演した主な指揮者は、ケント・ナガノ、シャルル・デュトワ、フランス・ブリュッヘン、ベルンハルト・クレー、レイモンド・レッパードなどの錚々たる顔ぶれが並ぶ。

また、出演した主な音楽祭には、ザルツブルク、エヴィアン、エクサン・プロヴァンス、ヴェルビエ、ラヴィニア、アスペン、サイトウ・キネンなどがある。

CD録音も活発で、2003年から11年の歳月を費やし完成させた「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集」のCDが2014年にオランダのペンタトーンよりリリースされ、更にケント・ナガノ指揮による「ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集」も完成させた。また、2016年11月には、チャイコフスキー3大バレエ抜粋連弾版を妹の児玉桃とリリース、大きな話題を呼んでいる。

● 児玉桃(ピアノ)  Momo Kodama

J.S.バッハからメシアンを含む現代作品まで、幅広いレパートリーと豊かな表現力で活躍を続ける国際派。幼少の頃よりヨーロッパで育ち、パリ国立音楽院に学ぶ。1991年、ミュンヘン国際コンクールに最年少で最高位に輝く。

その後、ケント・ナガノ指揮ベルリン・フィル、小澤征爾指揮ボストン響、モントリオール響、ベルリン・ドイツ響、北ドイツ放送交響楽団との共演、デュトワ指揮NHK交響楽団とのアジアツアーのソリストを務めるなど着実に世界的なキャリアを築く。

2008年は、メシアン生誕100年を記念したシリーズ公演(全5回)を行い高い評価を得た。2013年にはルツェルン音楽祭、ウィグモアホール、東京オペラシティ文化財団の共同委嘱による「細川俊夫:練習曲集」をルツェルン音楽祭にて世界初演、12月には東京オペラシティにて日本初演、翌年ロンドン・ウィグモアホールでも演奏。

最近の活動としては、ウィーン・ムジークフェラインへのデビュー(メルクル指揮ウィーン・トーンキュンストラー管)、ノリントン指揮フランス放送フィル、フォスター指揮パリ室内管弦楽団との共演をはじめ、室内楽では、ベルリン・コンツェルトハウスでの室内楽など、ヨーロッパでも活躍の幅を広げている。

CDはオクタビア・レコードより「ドビュッシー:impressions」、「ショパン・ピアノ作品集」「メシアン:幼子イエスに注ぐ20のまなざし」がリリースされており、ヨーロッパでも高い評価を得ている。2010年1月にはメシアンの「鳥のカタログ」全集をリリース。ECMよりリリースされたCD「鐘の谷~ラヴェル、武満、メシアン:ピアノ作品集」は、ニューヨーク・タイムズ、サンフランシスコ・クロニクル、ル・モンド・ド・ラ・ムジーク、仏クラシカ・マガジン、テレラマ等で大絶賛を博し、2017年には最新アルバムとしてECM第2弾、「点と線・ドビュッシー&細川俊夫:練習曲集」をリリースし、注目を集めている。

2009年中島健蔵音楽賞および、芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。

パリ在住。

主催:八ヶ岳高原ロッジ TEL:0267-98-2131